こんにちわ
早速のご返事ありがとうございます。
インストールフォルダーをプログラムファイルにして、2度失敗しておりますのでフォルダーに
何か特異性が有るのではないかと思い、C:\ にインストールしているところでした。やはりプログラム
ファイルでは異常が出る様ですね。ご指導有難うございました。
v520-100 と v520ja-100 の違い、了解したした。英語が得意でないので日本語化したものを使わせて
いただきます。結果はインストール後報告させていただきます。
なお、Hamlog.hdb のパスは c:\hamlog\hamlog.hdb です。
jt65-hf-hb9hqx-edition_ja2bqx 版は
標準インストール先の C:\Program Files (x86)\JT65-HB9HQX\ では Window のセキュリティ関係で
動かないようです。
C:\JT65-HB9HQX_JA2BQX\ 等にインストールして下さい。
更にアイコン 右クリックでの「管理者として実行」を行って下さい。
こんにちは。
> >Hamlog.hdb のパスはもちろん正しく設定されていますよね。
> JA2BQX版が正常に起動しないので、パスの設定はできていません。
jt65-hf-hb9hqx-edition のインストールされているフォルダ内に
Hamlog_hdb_Path.ini があります。「メモ帳」等で直接編集して下さい。
なお、 Hamlog がインストールされているパスに漢字や空白が含まれると
NGのようですので C:\Hamlog\Hamlog.hdb 等にして下さい。
勿論変更するには Hamlog 関連のファイルを全て移動させる必要がありますが。
参考までに現在のパスを教えて下さい。
> なお、jt65-hf-hb9hqx-edition_v520-100.zip と
> jt65-hf-hb9hqx-edition_v520ja-100.zip がアップロード
> されていますが、どちらを使えばいいのでしょうか。
jt65-hf-hb9hqx-edition_v520-100.zip は日本語化して無い。
jt65-hf-hb9hqx-edition_v520-100ja.zip は一部日本語化してあります。
jt65-hf-hb9hqx-edition_v520-100ja.zip を解凍した全てのファイルを
jt65-hf-hb9hqx-edition.exe と同じフォルダにコピーして下さい。
どちらでもお好きな方をどうぞ。
こんばんわ
早速の回答ありがとうございます。
>Hamlog.hdb のパスはもちろん正しく設定されていますよね。
>どうしてでしょう、原因は分かりかねます。
JA2BQX版が正常に起動しないので、パスの設定はできていません。
オリジナル版の Ver.5.2 が出たそうですので、そちらで再度試して
見たいと思います。
なお、jt65-hf-hb9hqx-edition_v520-100.zip と
jt65-hf-hb9hqx-edition_v520ja-100.zip がアップロード
されていますが、どちらを使えばいいのでしょうか。
こんにちわ
> 受信画面にはなるのですが、Wait のままで動作しません。
> 画像のアップロードをしたはずなんですが、書き直しているうちにどうかなった様です。
Hamlog.hdb のパスはもちろん正しく設定されていますよね。
どうしてでしょう、原因は分かりかねます。
ver5.2 が公開されたのでFTPしましたので、そちらで試して見て下さい。
こんにちわ
お世話になります。
受信画面にはなるのですが、Wait のままで動作しません。
画像のアップロードをしたはずなんですが、書き直しているうちにどうかなった様です。
再度アップロードします。
こんにちは。
> 解凍、オリジナル版をインストールしたフォルダーに上書きコピーしたのですが、添付画像の状態となり、
「添付画像」がありませんが。
オリジナル版をインストールし正常に動作する事を確認後、そのフォルダーに上書きコピーでOKのはずです。
使用している Hamlog.hdb のパスを正しく指定して下さい。
オリジナルのソース JT65-HF-HB9HQX-Edition Ver.5.2 が公開されたので、
本日中にも jt65-hf-hb9hqx-edition_5_2_100 を公開予定です。
お世話になります。
JT65-HF-HB9HQX-Edition Ver.5.1をインストールし、動作確認後 jt65-hf-hb9hqx-edition_5_100ja.zipを
解凍、オリジナル版をインストールしたフォルダーに上書きコピーしたのですが、添付画像の状態となり、
正常に起動できません。インストールにミスが有るのかも知れませんが、解決方法がありましたらご指導
ねがいます。
OS:Windows10 (Win8.1からUP)
早速の対応、ありがとうございます。
2点共、解決しているのを確認しました。
又、Ver.0.24 では、JTAlert のオートスタートに登録しても
何故か起動しなかったのですが、
Ver.0.25 では問題なく起動するようになりました。
これで、JTAlert を起動するだけで WSJT-X と JT65toThw が立ち上がり
操作がシンプルになり大変助かります。
********
JTAlert
Settings -> Manage settings -> Applications -> Auto-Start
********
添付画像を後ろに入れたつもりだったのですが・・
いきなり先頭に画像表示する事になり失礼しました。
ありがとうございました。
こんばんは
連絡いただいていたのに、仕事が重なりまして連絡が遅くなりすみませんでした。
> > この現象が出たきっかけはHAMULOGの時間修正、レポート修正後に発生しました。
>
> 単に Hamlog ( HAMULOG との記述には違和感があり ) の 「時間修正、レポート修正」を
> したら転送しなくなった...と経験ありません。
> 実際にはどのような修正をしたのですか?
JAのみJSTの設定で日付が違って入力されてHAMLOGに入力されたので修正しました。
> 修正をした後で Hamlog は起動させたままで JT65toThw.exe を使った?
HAMLOGは通常起動はしていません。はむぉぐをかくにんちゅうにみつかった。
> 修正をした後で Hamlog は終了させている状態で JT65toThw.exe を使った?
その通りです。通常はHAMLOGはノン起動です。正常に転送されているかの最後に確認で
立ち上げるだけです。
もう一つは私だけかもしれませんが、設定画面でメニューの[File][Setting]・・・・に
レ点ありにチェックを入れて置くと必ずHAMLOGに転送がされないのがわかりました。
チェックを外して使用すればOKですのでそのまま使用しています。
本日この掲示板を見たら私と同じく日付が違っている投稿がありましたが全く私と同じです。
次回新しいバージョンで使用してみます。